12月16日(木)、平成23年度生徒会役員選挙が実施されました。これはご承知の通り、来年度の生徒会役員を選出する大事な行事であり、この日を迎える為に選挙管理委員会を中心に準備を進めてきました。
今回、立候補した生徒7名(1・2年生)は、それぞれが「つくば国際をより良い学校に!」「つくば国際を変える!」という熱い想いと同時に、「自分自身も大きく成長させたい」という強い意志を持って立候補しました。生徒会の経験がなく、とても不安な部分も強いと思いますが、勇気を出してのこの第一歩は、大変素晴らしいと思います。
そして、不安と緊張の中、全校生徒を前にして7名の立候補者は堂々と素晴らしい演説を行いました。
選挙の結果は、全校生徒からの信任を得て、無事に来年度の生徒会役員となることが決まりました。
当選した新生徒会役員の皆さん、おめでとうございます!!
さて、これからの活動が大変重要です。
今の想いをエネルギーに自分たちの「つくば国際大学高等学校」を自分たちでより良い学校に導いてくれることを大いに期待したいと思います。
最後に、この選挙を成立させた選挙管理員会の3年生の皆さん本当にお疲れ様でした。
≪ 平成23年度 生徒会役員 当選 ≫
会 長 戸 枝 さん
副会長 峯 さん
副会長 荒井 さん
書 記 寺 田 さん
書 記 吉 原 さん
会 計 市 川さん
会 計 甲 斐さん
|
~ 生徒会役員立会演説の様子 ~
~ 生徒会会長に立候補した戸枝さん(2年) ~
本年度生徒会役員でもあり経験が豊富です。
来年度の生徒会のさらなる躍進は確実です!
~ 開票作業の様子 ~
選挙管理委会の皆さんが黙々と作業していました。
1票の計算ミスは絶対に許されませんから。 |
生徒会活動 >