9月22日(火)放課後、生徒会主催で美化推進清掃活動を実施しました。当活動は、2008年度の生徒会が企画したものが本校の良き伝統として今日まで受け継がれてきているわけですが、今回当活動は記念すべく100回目を迎えることができました。
又、今回も下記の通り数多くの生徒が参加し、学校周辺の清掃活動に取り組みました。
1年生 男子15名 女子13名
2先生 男子25名 女子15名
3年生 男子5名 女子3名 合計参加生徒数76名
~参加生徒の感想~
『ゴミを拾っていると地域の方々から「御苦労さま」と言われ、と ても気持ちが良かったです。これからも清掃活動に参加して綺麗にしていきたいです』 2年 山崎貴大(野球部主将)
次回 第101回美化推進清掃活動
9月28日(火) 放課後15:45~ 実施
これからも当活動は地道に継続していきます!
生徒の皆さん、一緒に学校を、土浦市を綺麗にしてきましょう!
|
生徒会活動 >