いつもご覧いただきありがとうございます。 先週は本校の文化祭,「好文祭(こうぶんさい)」が行われました。 10月19日の土曜が一般公開で,女子バレー部として模擬店は出しませんでしたが部員もそれぞれクラス企画で楽しんでいたようです。 10月20日の日曜は,午後の練習でしっかりと攻撃面の練習をしていきました。 10月21日の月曜は週休日として休みにしました。 10月22日の火曜は,石岡第二高校で,6校5チームで練習試合をしました。 石岡一高,霞ヶ浦高,日立一高,水戸商高,石岡二高&つくば国際合同チームで有意義な時間を過ごしました。 8セット出来て,多くの課題が見えました。 本当は,こうして試合が出来ることだけでも感謝なのですが,いつも思うことはせっかく出られるならベストな力を発揮したいと常に思ってしまうこと。 生徒を石岡二高の先生方がたくさん褒めてくださってとても嬉しいのですが,生徒の力に期待しているのでなかなか満足できないことが私のよくないところだと思います。 今日の練習も生徒たちに昨日の反省を何度もレシーブ練習をしました。 しかし,生徒達もよく分かっているようでラスト1本が終わっても納得のいくまで何本も練習しました。 自分に負荷をかけながら頑張る生徒のこれからの成長が本当に楽しみです。 来年,自チームで出られるその時まで力を蓄えておきます。 また,つくば国際大トレーナー研究会の方々が来てくださって,マッサージをしてくださいました。 お世話になりました。 |