こんにちは、いつもご覧いただきありがとうございます。 週が明けましたので、週末の活動報告をさせていただきます。 3月16日(土)午前中、学校で練習をしました。 最後の1時間は、男子バレー部が相手になってくれました。 サーブを打ってくれてレセプションの練習や試合形式でやってくれました。 ![]() 3月17日(日)流通経済大学と練習試合をしてきました。 実は、茨城県内の大学で唯一行ったことのない大学で丘の上にこんなに広い大学があったんだという印象でした。 迷ってしまって、総合案内図の写真を撮りました。 体育館はずっと奥でした。 ![]() 体育館は、トレーニングジムを通って、エレベーターを2階へ上がって行くと床が白くて綺麗なオーバル型の体育館が現れました。 ![]() 防護ネットで覆われた窓際です。 楕円形のオシャレな形状が伝わるかと思います。 ![]() 大学生は、県内でも有数の強豪校から来ている学生も多く今回2度目でしたが、合同練習と練習試合を3セットやっていただきました。 春季リーグ戦前というお忙しい時期にも関わらず、練習試合を組んでくださいました。 監督の先生が急遽ご出張で今回はお会いできませんでしたが、また機会があればやっていただきたいと思います。 リーグ戦前ということに配慮し、練習中の写真は控えさせていただきます。 流通経済大学の女子バレー部も強豪校から新入生がたくさん来ているということが分かりました。 施設を肌で感じ、大学生の生の声を聴いて、中央高校生も「来て良かったです。」と話してくれました。 部活を通して、キャンパスを見学することも進路の一助だと思っています。 保護者の方も見に来てくださいました。いつもありがとうございます! あと1か月で私たちも関東・IH予選県南地区大会が始まります。 ベストを尽くすことができるように練習していきたいと思います。 |