こんにちは、いつもご覧いただきありがとうございます。 先週末の活動報告をさせていただきます。 私は結城市で行われた国体のリハーサル大会で知的障がい者の為の関東ブロック大会に審判として行ってきました。 簡単な感想ですが、各都県の選抜だけあって大きな声を出して一生懸命プレーしている様子が印象的でした。 今回は、副顧問の先生に練習を2日間お願いしました。 金曜日からの気温の上昇から土日も暑くなるだろうということで、しっかりと麦茶を作って練習するように伝えていきました。 特に怪我もなく、練習を終えることができたようで本当に良かったです。 副校長先生から強く熱中症に注意して部活を行うようにと言われていましたので、日曜も35度近い気温で生徒たちの健康面が心配でしたが、副顧問の先生のご指導のもと短い時間で終えたようなので特に問題もありませんでした。 ここからは、体調不良ももちろん怪我も許されない状況なので気を引き締めて過ごすことができればと考えております。 放課後には毎年恒例ですが、女子バレー部は積極的に野球部の応援団に参加することにしています。 (もう私が応援団に参加するように言わなくても、自らの意思で考えて参加しています。) 部活動生が他の部活動を応援する素晴らしい機会なので、有志ということにはなっていますがつくば国際大学高校の部活動もスクラムを組んで同じ方向を向いていければ思います。 |