台風12号の影響を受けて,7月28日,29日と予定されていた大洗のビーチバレーは29日に全行程を詰め込むということで実施されました。 役員で来られた水戸地区,県東地区,県南地区の先生は,5時に集合だったようです。 私も早く来られるなら来てほしいということでしたが,生徒引率ということで7時集合で他の先生方にお任せしてしまいました。 さて,台風で欠場したチームも多い今回の大洗ビーチバレーでしたが,つくば国際大高Bチームが第6コート第2試合で対戦相手は東洋大牛久の生徒でした。 結果は,15-12でかなりいい試合をしましたが勝利はできませんでした。 見えにくいと思いますが,台風の為欠場が多く我々も影響を受けました。 当初,試合をする高校生チームが欠場するようになって我々の対戦相手も大人の方と試合をするようになりました。 生徒達も試合順が変わって動揺していました。 つくば国際大高Cチームも第5コート4試合,東洋大牛久の生徒と試合になり15-7で負けてしまいました。 期待のつくば国際大高Aチームは,台風で欠場したペアがいたためシードの成人女性の方たちと試合をするようになりました。 結果は,15-9で負けました。 なかなか厳しい状況でしたが,練習した成果が出ました。 無理をしないけれど,それだけでは勝てない。時には思いっきりミスを怖がらずに打ちに行く勇気も大切だと思いました。 最後は男女で写真を撮って帰ってきました。 また6人制バレーで力を発揮したいと思います。 たくさんの保護者の方の応援ありがとうございました。 |