いつもご覧いただきありがとうございます。 先週末の活動報告をさせていただきます。 11月23日(土)は,午前中が第2回入試説明会であった為,午後から2時間程度練習しました。 2名しかいませんでしたが日曜日が合同チームの練習試合だったので集中した良い内容になりました。 11月24日(日)は,石岡第二高校さんの会場をお借りして5校4チームで練習試合を行いました。 当初,石岡第一高校も来られるはずでしたが,ご都合によりご辞退されて4チームとなりました。 今回は,石岡二高&つくば国際大高,並木中等教育学校,笠間高校,江戸川学園取手高校でした。 お誘いした学校の中には,Vリーグのお手伝いに行かれている学校とテスト期間前後でご都合が悪い学校,修学旅行の学校が大半でした。 今回は9セットできました。3周終わって,ちょうど15時でした。 私は,自身の審判研修のため9セットすべて主審をやりましたが,なかなかドリブルを吹くことができなくて迷いました。かなり迷うケースもありましたが,ほとんどのケースは何事もなく吹笛を鳴らせたので良かったです。しかし,私はそのうちにB級を取得したいのでもっと技術を磨かなくてはいけないと思いました。 今回,この1週間でビデオの映像を見ながら生徒たちと自身のプレーを確認しました。 その成果と言っていいのかわかりませんが,セッターのトスもスパイカーのコースもキレのあるプレーが数多くありました。 9セットやって半分くらいは良い状態で出来たと思います。 ![]() 組み合わせも決まりましたので,自作の組み合わせ表も載せます。 12月14日,15日に稲敷市の江戸崎総合運動公園体育館で行われます。 応援よろしくお願い致します。 |