こんにちは、いつもご覧いただきありがとうございます。 活動報告をさせていただきます。 10日(土)は入試説明会の1回目が行われました。 たくさんの中学生と保護者の方が来校されました。 来年の春にまたお会いできることに期待して、バレー部員も片付けを中心に土曜日は軽めに練習を終えました。 さて、タイトルのとおりですが昨日、Vリーグ男子のお手伝いということで今回は男女で呼ばれました。 例年は、男子がお手伝いに呼ばれていたようなのですが今年は男女で呼ばれました。 準備を含めた3日目の昨日は、残念ながら負けてしまいましたが、地元のクラブチームのサンガイアの試合も見ることができました。 生徒たちは主に、クイックモッパーと点字の係が割り当てられました。 私もブロックでポイントになった選手の番号を本部席に伝えるお仕事を任されました。 高校の先生もクラブチーム関係の方も知り合いが多すぎて、いろいろな方がこの大会運営を任されていることを実感しました。 つくば国際の生徒たちも自分たちで進んで積極的に最後の片付けをしてくれたので、多くの方からたくさんお褒めの言葉をいただきました。 確かに、周囲の先生方が言われていた時間よりも30分くらいは早く終わったように思いました。 個人的には、もっともっとバレーボールの人気が上がってこの時期に多くの方が全国から茨城に来てくれたらにぎやかになるのだろうなと思いました。 |