![]() 各部ともそれぞれ充実した活動を展開し、素晴らしい成果を挙げています! |
部活動
オンライン ミーティング実施 柔道部
部活動ができない日々が続いている中、柔道部は定期的にオンライン ミーティングをしています。顧問は画面を通して部員の体調や学習状況、自主トレーニングなどを確認しながらアドバイスをしています。また、3年生に対しては個別に進路に対しての意見交換を行い、今できる範囲での進路活動も行っています。 |
県南新人大会 入賞 柔道部
10月24日(木)、令和元年度茨城県高校柔道県南新人大会が行われました。大会結果は、以下の通りです。 (団体戦) 男子 第3位 女子 第3位 (個人戦) 男子73kg級 第3位 塚田 男子90kg級 第1位 櫻井 男子100kg級 第3位 高桑 男子100kg超級 第3位 朝間 |
祝 男子バレーボール県民総体記念大会県予選 初出場
本日,下館総合体育館で行われた県大会に出場しました。 ![]() ![]() ![]() 県西地区1位通過の下館第二高校と対戦し,残念ながらセットカウント2-0で敗退しました。 応援ありがとうございました。 |
関東ジュニア大会茨城県選手選考会 第3位 柔道部
6月9日(日)、筑西市総合体育館において第22回全日本女子ジュニア柔道体重別選手権大会関東大会茨城県選手選考会が行われました。本校柔道部の結果は、以下の通りです。 女子個人戦 52kg級 第3位 小川(1年) |
バドミントン部 関東大会出場
4月26日(金)27日(土)に石岡運動公園体育館におきまして令和元年度関東高等学校バドミントン選手権大会の茨城県予選会がおこなわれました。 女子学校対抗 準々決勝 つくば国際2-0藤代 準決勝 つくば国際2-1石岡一 決勝 つくば国際0-2常総 2位となり、5年連続5回目の関東大会出場が決まりました。 関東大会は5月31日(金)から6月2日(日)まで栃木県宇都宮市のブリックスアリーナ(宇都宮市体育館)でおこなわれます。 ![]() |
県南柔道大会入賞 柔道部
12月16日、第28回茨城県県南柔道大会が水郷体育館で開催されました。大会結果は、以下の通りです。 [個人戦] 一般男子の部 90kg級 櫻井 第2位 90kg超級 高桑 第2位 小林 第3位 |
県南新人大会 第3位 柔道部
10月23・24日、茨城県高校柔道県南新人大会がたつのこアリーナで開催されました。大会結果は、以下の通りです。 [男子団体戦] 第3位 [男子個人戦] 90kg級 櫻井 第1位 100kg級 高橋 第2位 100kg超級 宮﨑 第3位 |
県南選手権大会 第3位 柔道部
9月5日(金)、茨城県高校柔道県南選手権大会が牛久運動公園で開催されました。大会結果は、以下の通りです。 [男子団体戦] 第3位 [男子個人戦] 90kg級 櫻井 第1位 100kg級 高橋 第2位 小林 第3位 100kg超級 成田 第3位 宮﨑 第3位 |
全国高校総体柔道競技 女子個人戦ベスト16
8月9日~12日に三重県津市において平成30年度全国高等学校総合体育大会柔道競技兼第67回全国高等学校柔道大会が開催され、本校の宮本(3年)が女子個人戦に茨城県代表として出場しました。 結果は、以下の通りです。 女子個人戦 78kg超級 1回戦 宮本〇(僅差)×濱中(和歌山県・熊野高) 2回戦 宮本〇(優勢)×山口(三重県・四日市中央工高) 3回戦 宮本×(縦四方固)〇江口(福島・喜多方桐桜校) ※ベスト16進出 温かいご声援ありがとうございました。 |
バドミントン部 IHまで1ヵ月
本校バドミントン部女子の安達さん、砂川さん、町田さんが約1ヵ月後に迫ったインターハイに出場します。初出場となるインターハイ、3人ともこれまで以上に輝いてくれることを切に願っています。 |
1-10 of 98