11月12日(金)校内発表
13日(土)一般公開
Re-Start
~繋げる絆~
第28回好文祭が盛大に開催されました。昨年は、インフルエンザの影響で中止となり、昨年の想いも込めて生徒のみんなは大いに好分祭を楽しみました!
来校者数は、686名を記録し、校舎内は本校生徒と来校者の方々で大変賑わいました。もちろん、PTAの方々も持ちつきなどの企画出店しつつも好文祭を楽しんでいました。
又、閉会セレモニーでは、下記の写真にもあるように全校生徒でバルーンを青空へ解き放ちました。
「5・4・3・2・1! それ~!!」
全員でのカウントダウンでは、今回のテーマである「絆」はもちろん、新しい「つくば国際大学高校」の第一歩(Re-start)を踏み出した最高の瞬間でした。
好文祭については、語り始めたらきりがありません。来年度も好文祭(第29回)を開催しますので今回来校出来なかった方々は、是非来年本校好文祭にお越し下さい。心からお待ちしております! ~ 「5・4・3・2・1 それ~!!」~
~ 全校生の想いを込めて・・・~
空高く舞い上がったバルーン
後日、築西市や栃木県益子市からバルーンが届きましたというお便りが届きました。本校から益子まで約70km。
もし、本校のバルーンを発見された方は、ご連絡下さい。
|
好文祭実行委員会 委員長
川島 君(3年)
彼の存在なくして今回の成功はなかった ~ 家政科ファッションショー ~
すべて家政科の手作り衣装です。
全ての衣装をお見せできなくて残念・・・
~ 仮装グランプリ大会 ~
全クラスがテーマを自由に設定し、そのテーマに沿った衣装とパフォーマンスを競いあいました。これは、1年K組の野菜衣装♪
~ 伝説?のライオン K君(3年) ~
仮装グランプリ大会で全校生徒を爆笑させたライオン。この日、このライオンは伝説になりました。(笑)
~ 大いに盛り上がる3年生達 ~
「 動物園 」 3年5組
ちなみにこのライオン・・・モノマネもでき ます。もう一度見たい!! |