9月8日(木)放課後、校舎内を歩いていると体育館から元気な声が響いてきました。
「 1・2・3-!」
元気でリズム感のある声、何かカウントをしている声に引きつけられ、体育館のドアを開けてみました。
その時の様子が右記の写真です。
声の主は、男子バレーボールの部員達でした。
丸くサークルに隊形をとり、アタックやトス、レシーブとバレーボールの基本練習を元気に繰り返していました。
ボールを落とさず、繰り返しボールコントロールしている彼らの技術には大変関心させられました。地道に練習をしているからこその技術力ですね。
さらに、その後女子バレーボール部やバスケットボール部の気合いの入った声(掛け声や号令)が加わり、体育館は一層熱気に満ちていきました。
夏が終わり、秋は新人戦の季節になります。
各部活動の各大会での活躍を期待しています!
頑張れ! TSUKUBA KOKUSAI!!
|
~ 男子バレーボール部の練習風景 ~
トスしてからアタック、それをレシーブ。
上がったボールを再びトス、そして、アタック・・・・・。
このコンビプレーをミスすることなく続けていきます。
カメラのフレームを通して、しばらくの間彼らの世界に引き込まれていました・・・・・。
|
受験生・保護者の皆様へ > 学校生活 >