2月1日(火)放課後、第116回美化推進清掃活動を実施しました。3年生が今月から自由登校となり、1・2年生が中心となっての活動になりましたが今回も数多くの生徒が参加してくれました。
同様に、この日も[北風]が吹いており、とても寒い中での清掃となりました。(天気予報では、温かくなると予想されていましたがそれでも寒さは厳しいです。)
参加者の木田君(2年)は、「クラスメイトが頑張っていたので、僕も一生懸命頑張りました。落ちているゴミが減りました!来週も頑張ります!!!」と爽やかな笑顔で感想を述べてくれました。
今回、参加してくれた生徒の皆さん、本当にお疲れ様でした。
これからも当活動へのご協力を宜しくお願いします。
次回 第117回美化推進清掃活動
2月8日(火) 15:45~
< 参加生徒 >
1年 16名
2年 19名
3年 0名(自由登校) 合計35名
< 参加部活動 >
陸 上
ラグビー
女子バスケットボール
男子バレーボール
女子バレーボール
硬式野球
柔 道 |
~ 寒さに負けず元気に清掃活動♪ ~
~ 草むらに落ちている小さなゴミも拾います♪ ~ |
受験生・保護者の皆様へ > 学校生活 >